★石尊山(せきそんさん)
基本データ:石尊山(標高)1667.8m(場所)軽井沢町(コース)追分宿コースコース(標高差)約680m(総距離/時間)約15q/6h(備考)積雪期’24.1.17
雄大な浅間山の山腹にコブのように盛り上がっている山が石尊山です。いかにも浅間山に寄生しているように見える小型火山です。石尊山は小浅間山や離山とともに浅間山の寄生火山(側火山)です。
2023年3月から浅間山の噴火警戒レベルは「2」、火口から概ね2km以内は入山規制となっていますが、石尊山は火口より3〜4kmで入山可能です。
浅間山はどこからでも眺められますが、間近に見るには黒斑山からの眺めが最高です。直接見上げるように見るには「賽の河原」からですが、石尊山からも迫力のある浅間山が眺められます。
晴天に恵まれ、眼下に軽井沢や佐久平を、遠くに幾重にも重なる佐久を囲む山なみを眺めることが出来ました。