★高峯山(たかみねやま)
基本データ:高峯山(標高)2106m(場所)小諸市(コース)車坂峠から往復(標高差)約130m(総距離/時間)約3.2q/1h(備考)'20.10.26
小諸から高峰高原に上がっていくと車坂峠があって、そこを挟んで浅間山の外輪山の黒斑山の向かい側に高峯山があります。
登山口には鳥居が立っていて、山頂まで一本道の登山道が続いています。2千メートル級の山に簡単に登れるので、初心者には最適の山です。
春から夏にかけてのトレッキングシーズンには、高山植物や野鳥のさえずりを楽しみながら稜線を歩くことが出来ます。
登山道が終える頃、突然巨岩が現れ、その先の岩塊の上に山頂の標識が立っています。山頂の南側に高峯神社の祠が建っていて、温和な気候と豊作、水の恵みをもたらす神々が祀られています。
山頂は南側に開けていて、佐久平と八ヶ岳連峰を眺めることが出来ます。