★横手山(よこてやま)
     
 基本データ:横手山(標高)2307m(場所)山ノ内町・群馬県境(コース)のぞきコース(標高差)約250m(総距離/時間)約2.4q/2h(備考)日本三百名山・信州百名山、21.6.11
    
      坊寺山(1839.6m)を目指して出発したのですが、危険個所があるとして登山道が閉鎖されていましたので、急遽目的地を横手山に変更しました。横手山は、日本三百名山と信州百名山の一つです。
     
 志賀草津道路の「のぞき」登山口から、ガレ場を登り、リフトを3回くぐり、急坂を一気に山頂まで登りました。そこには、「群馬百名山」の標識が立っていました。
     
 横手山神社の祠のある三角点では、素晴らしい景色が眺められ、浅間山の肩に富士山が見えました。北アルプス方面は、横手山展望台の満天ビューテラスからの眺めが最高です。
     
 横手山の登山をゆっくり楽しむには、熊の湯硯川から鉢山・横手山登山コースを行くのが良いと思います。横手山は、高さでは二番目ですが、志賀高原の盟主です。長野市内から見るとどっしりとした姿で、風格のある名山です。
   
    
      
     横手山
      
  
     登山道遠景/樹間の登山道
      
  
     横手山神社鳥居/横手山の山頂
      
     北アルプス(山頂から)
      
     御飯岳、遠く四阿山(山頂から)
      
     白根山、遠く浅間山(山頂から)
      
     笠ヶ岳、遠く北アルプス(展望台から)