★老ノ倉山(おいのくらやま)
山の名前 | 場所 | 標高 | トレッキングコース | 標高差 | 総距離/時間 | 備考 |
老ノ倉山 | 上高井郡高山村 | 2020m | 大前須坂線の万座・毛無峠分岐から | 約100m | 約0.6q/0.5h | '20.09.29 |
---|
大前須坂線の万座・毛無峠の分岐にある登山口から老ノ倉山に登りました。
老ノ倉山は破風岳から見ると、御飯岳の西側に続く三角形の小さな独立峰です。それでも、2000mを越えていますので、立派な山です。
山頂は小高い丘のようになっていて、東に御飯岳がそびえています。山の形は見る位置によって変わりますが、偶然にも御飯岳が三角形に見えます。
山頂からは浅間山や八ヶ岳が雲の合間に頭を出していました。また、白根山は見えましたが、志賀高原の山々は顔を出してくれませんでした。
なお、老ノ倉山は短時間で登れるので、御飯岳・毛無山か破風岳・土鍋山のトレッキングに加える計画で十分です。

中央三角の山が「老ノ倉山」 山頂へ

「老ノ倉山」山頂

「老ノ倉山」の展望

左「白根山」 「御飯岳」