★五地蔵山(ごじぞうさん)
基本データ:五地蔵山(標高)1998m(場所)長野市戸隠(コース)一不動から弥勒尾根周回(標高差)約830m(総距離/時間)約9.2q/8h(備考)'24.6.14
五地蔵山は十三仏(明王・如来・菩薩)の五番目、五地蔵菩薩が祀られている霊峰です。
東側が開けた登山道を一不動・二釈迦・三文殊・四普賢・五地蔵と辿ると登ることが出来ます。今まで五地蔵山は、高妻山への通過点でしたが、弥勒新道によって五地蔵山を周回する単独のトレッキングコースにもなっています。
今回は六弥勒の分岐から西側を眺めてみたいと、さらに七薬師まで足を伸ばしました。
五地蔵山は歩きながら高山植物を楽しむことが出来る「花の名山」です。サンカヨウ・シラネアオイ・キバナアツモリソウなどが咲いていました。
なお、十三仏の後半は、「乙妻山」のページに、高山植物は「花」のページに掲載していますので、ご覧ください。